突然ですが、あなたは脇毛を処理していますか?
脇毛は体毛が濃い薄いに関係なく、男性ならほとんどの人に生えます。そのため、男性のムダ毛の部位の中ではあまり気にしないという人がほとんどです。
しかし、周りもみんな処理していないからといって安心してはいけません。実は、男性のはみ出たわき毛に対し、ほとんどの女性が嫌悪感を抱いているんです。
そのため、女性ウケを狙うなら伸ばしっぱなしはNG。しっかり整えておきましょう!
とはいえ、ツルツルにすればいいのか薄くすればいいのか、どうやって処理すればいいのか分からない男性がほとんどだと思います。
そこで今回は、男性の脇毛処理の方法について徹底解説。また、どのくらいの長さに手入れすればいいのか、女性の意見を調査しました。
脇毛処理に悩んでいる男性の方はぜひ参考にしてください!
目次
脇毛を処理してる男って女性から見てどうなの?

まずは、世の女性が男性の脇毛をどう思っているのか見ていきましょう。
マイナビウーマンが行った「男性のタンクトップから見えるわき毛はありですか?」という調査では、6割以上の女性がなしと答えています。参考:マイナビウーマン
また、男性の脇毛に対する女性の口コミを調査したのでご覧ください。
脇毛は見苦しい
ジムのトレーナーの方が全く脇毛を処理していませんでした。個人的に男性の脇毛も見苦しいので、切るなり剃るなり処理をして欲しいです。また、処理するのが面倒なら、クリニックで脱毛するなり薄くするなりといった発想は男性にはないのでしょうか? (20代/事務)
男性の脇毛は気持ち悪い
脇毛を見られるのが恥ずかしいという認識が男性にもあればいいと思います。
見ると不潔な感じがするし、不愉快です。せめてはみ出ない程度に処理するくらいはして欲しいです。(20代/学生)
ありのままで良い
剃っている人を見るとダサいなーと思ってしまいます。芸能人やスポーツ選手は剃っていても見られるのが仕事なので、理解できますが、、
一般の人が剃っていると、なんで剃っているのか分からない。男らしさが半減するのでもったいないです。(30代/販売員)
男性にも処理して欲しい
電車なんかで脇毛がはみ出ているのを見ると「気持ちわるっ」と思ってしまいます。男性は生えていて当たり前の文化はなくなればいいと思う。(20代/学生)
男の脇毛は見たくない
処理されていないフサフサの脇毛はむさ苦しいし、匂いがきつそう。見たくないです。(20代/アパレル)
口コミまとめ:男性も脇毛を処理すべき!
口コミを調べていると、ほとんどの女性が男性の脇毛に対し、「気持ち悪い」「不潔そう」といった印象を抱いていることがわかりました。女性の目線が気になる方は、脇毛を処理しておいたほうがベターです。
しかし、少数ではありますが、男らしいのであったほうが良いという女性がいるのも事実。
脇毛をツルツルにしていて、もしタイプの女性が脇毛アリ派だったら最悪ですよね。
なので、脇毛ははみ出ない程度(2〜3cm)に処理するのがベスト!
はみ出ない程度に処理しておけば、女性からのニーズにも対応できますし、周りの友人からもいじられることはありません。
また、脇毛は処理すれば女子ウケが良くなるだけでなく、多くのメリットがあります。以下で、脇毛を処理するメリットと具体的な処理方法について見ていきましょう!
【参考】自宅のムダ毛処理におすすめの方法を紹介!

脇毛を処理するメリット・デメリット
脇毛処理すれば女子ウケが良くなること分かりましたが、それ以外にどのようなメリットがあるのでしょうか。 以下で詳しく見ていきましょう。
脇の臭いが減る


脇は、汗をかきやすく、乾きにくくもあるので大変蒸れやすい場所です。
そのため、ニオイの原因である細菌が繁殖しやすくなっています。また、脇毛にはフェロモンを飛ばす役割があると同時に、ニオイを飛ばす役割もあります。
そのため、脇毛が多いと臭いが発生しやすいだけでなく、臭いが周りの人にも伝わりやすくなってしまうのです。
脇毛を処理してしまえば、通気性がよくなって蒸れにくくなり、臭い菌の発生を防ぐことができますよ。
清潔感が増す
脇毛を処理すれば、見た目に清潔感が生まれるだけでなく、衛生面でも大きなメリットがあります。
汗が多く感じる


脇毛を処理しても汗の分泌量が増えるわけではありませんが、今まで脇毛が吸収していた汗が流れ落ちるので、処理する前よりも脇汗を多く感じるかもしれません。
しかし、これは慣れの問題なので、1週間もすれば気にならなくなるでしょう。
ここまで、脇汗を処理するメリット・デメリットについて解説してきましたが、特別デメリットはありません。脇毛を処理することで、臭いが減り、女子ウケもよくなるので、メリットの方が断然大きいと言えるでしょう。
以下で、具体的な脇毛の処理方法について見ていきましょう!
男性の脇毛処理におすすめな5つの方法
間違った方法で処理をすると、痒みや肌荒れの原因となってしまいます。以下では、剃った後もチクチクせず快適に過ごせる処理方法を紹介します。
脇毛処理の方法1.すきバサミでカットする


- 脇毛を薄くしたい人
- ツルツルにしたくない人
- お金をかけたくない人
まず、ツルツルにはしたくないけど、はみ出ている脇毛を処理して毛量を調節したいという人におすすめなのが、すきバサミで処理する方法です。
髪の毛の毛量を調節する際にも使用するので、長さを調節しつつ脇毛を薄くすることができます。また、ハサミやカミソリで処理をすると、どうしてもムラができてしまい見た目が悪くなりがちですが、すきバサミなら見た目も綺麗に仕上げることができます。
100均でもすきバサミは売っているので、お金をかけたくないという人にもおすすめです。
おすすめのすきバサミ
脇毛処理の方法2.除毛クリームで処理する


- ツルツルにしたい人
- 処理するのが面倒臭いと感じる人
脇毛をツルツルにして清潔感を出したい人には脱毛クリームがおすすめ。
チオグリコール酸カルシウムという成分が、毛の主成分であるタンパク質を分解することで脇毛を溶かし、除毛していきます。
肌の表面の毛にしか効果がないため、時間が経てば生えてきてしまいますが、カミソリに比べて仕上がりは綺麗です。また、生えてきた毛がチクチクしにくいというメリットもあります。
おすすめの除毛クリーム
【参考】おすすめの除毛クリームをもっと見る



脇毛処理の方法3.ブラジリアンワックスで処理する


- 脇毛をツルツルにしたい人
- 毎日処理したくない人
- 何度か使ったことがあるひと
温めたワックスを塗り、固まったところを一気に剥がして毛を処理する方法。想像してもわかるように、痛みが少なからず伴います。また、無理やり引き剥がすと内出血などのリスクがあるので使用する際は説明書をよく読んでから使用してください。
とはいえ、一度ワックスで処理してしまえば2〜3週間はツルツルの状態を維持することができます。また、古い角質を除去することができるので美肌効果を期待することもできます。
おすすめのブラジリアンワックス
【参考】おすすめのブラジリアンワックスをもっと見る



脇毛処理の方法3.家庭用脱毛器を使用する


- 誰にも見られずに脱毛したい人
- 脱毛サロンやクリニックに行く時間のない人
家庭用脱毛器は、毛の黒い色素に反応する特殊な光を照射することで、毛根を弱らして脱毛する方法になります。
脱毛後の仕上がりが綺麗なだけでなく、生えてきた毛もチクチクしないことが大きなメリットです。
しかし、照射後に毛が抜け落ちるまでに時間がかかることや、時間が経てば再び生えてきてしまうということがデメリットとしてあります。
脱毛サロンやクリニックに行く時間やお金がない、自宅で誰にも見られずに脱毛したいという人にはおすすめです。
おすすめの家庭用脱毛器
【参考】おすすめの家庭用脱毛器をもっと見る



脇毛処理の方法4.医療脱毛クリニックで永久脱毛する


- 脇毛を薄くしたい人
- 脇毛をツルツルにしたい人
- 安全に脱毛したい人
最後に脇毛処理におすすめな方法が、医療脱毛クリニック。
サロンや家庭用脱毛器と脱毛の仕組みは同じで、毛の黒い成分(メラニン色素)に反応するレーザーを照射し、毛根を破壊することで毛の再生を防ぎます。
脇毛を薄くしたい人とツルツルにしたい人、どちらのニーズにも答えることができるのは医療用レーザーだけです。
また、一度レーザー脱毛で処理してしまえば、その後処理する手間がかかりません。そのため、脇毛に悩む男性の根本的な解決方法といえます。
デメリットとしては、料金がかかるこや何回も通う必要があることなどが上げられます。
以下の項目で、医療用レーザーで脇毛処理をする相場や回数、安くできるクリニックについて調査委したので気になる方はぜひ参考にしてください!
【参考】メンズ脱毛が最安値のクリニックを部位別に紹介
https://datsumouman.com/articles/1912
男性の脇毛脱毛にかかる回数と期間


脇毛を薄くしたい場合 | 脇毛をツルツルにしたい場合 | |
---|---|---|
回数 | 3回 | 5回 |
期間 | 6ヶ月前後 | 10ヶ月前後 |
脇毛脱毛にかかる回数は毛の濃さによって異なりますが、脇毛を薄くしたい場合だと3回程度、完全に脱毛したい場合だと5回程度で完了します。
また、医療レーザー脱毛は毎週施術できるということはなく、次回の施術まで1~2ヶ月空ける必要があります。
その理由としては、毛周期が大きく関係しています。毛周期は「成長期・退行期・休止期」に分けられ、レーザーで脱毛できるのは成長期の毛だけです。


医療用レーザーの光は、毛のメラニン色素(黒い色素)に反応し、熱エネルギーに変わります。その熱エネルギーが毛根に伝わることによって、毛を再生する機能を破壊することができるんです。
そのため、毛根と繋がっていない退行期、休止期の毛はレーザーの光を当てても脱毛効果はありません。
また、休止期の毛が成長期に入るまでの期間が1~2ヶ月程度かかるため、施術の期間のそれに合わせて行う必要があるのです。
脇毛脱毛におすすめのクリニック


脇毛脱毛1回 | 4,900円 |
---|---|
脇毛脱毛5回 | 59,800円 |
コース終了後 | 2,100円/1回 |
店舗一覧 | 新宿 、渋谷、 銀座 、大宮 、柏 、横浜 、大阪梅田 、心斎橋 、神戸三宮 、京都四条 、名古屋栄 、名古屋駅前 、仙台 、新潟 、広島、福岡天神 、青森 、盛岡 、いわき 、郡山 |
脇毛を脱毛するならメンズリゼがお得!
大手の医療脱毛クリニックと料金を比較しても格安の料金設定となっています。
クリニック名 | ワキ/5回 |
---|---|
湘南美容クリニック | 84,500円 |
ゴリラクリニック | 135,500円 |
メンズリゼ | 59,800円 |
また、うち漏れ再照射や肌トラブルが起きた時の診察、お薬代が無料。スタッフによって丁寧さが異なることもあるので、照射漏れがあっても無料で対応してくれるのはありがたいですよね。
メンズリゼは医療機関になるので、肌トラブルが起きてもその場で診察、お薬の処方をしてくれます。もちろん医師免許を持ったスタッフが常駐しているので、肌トラブルのリスクを最小限に抑えています。
医療脱毛が初めての方は、分からないことや不安なこともあると思うので、まずは無料カウンセリングで質問して見ましょう。
親切なスタッフが丁寧にあなたの不安を解消してくれますよ!
まとめ:男性の脇毛処理はメリットばかり!
脇毛の処理方法について解説してきました。
脇毛を処理する男性はまだまだ少ないですが、女性の多くは嫌悪感を抱いています。
特に半袖を着る機会の多い夏場は要注意!Tシャツからはみ出ない程度にしっかり手入れしておきましょう!
また、手入れするのは面倒臭いという方には医療レーザー脱毛がおすすめです。一度脱毛が完了すれば、処理する必要がなくなるので、時間や手間を節約できるだけでなく、女性に対して好印象を与えることができますよ
参考リンク
男性もムダ毛を処理することがエチケットになりつつあります。
以下の記事では、部位別に脱毛料金が安いクリニック&サロンを紹介しています。
脱毛する部位によって一番安いお店は異なるので、脱毛を検討中の方は一度確認しておいてください!
https://datsumouman.com/articles/1912